• コンセプト・院長紹介
  • 診療案内・院内紹介
  • 予防接種・健診
  • アクセス・お問い合わせ
お知らせ
院長ブログ

院長ブログ

  • 保育園に通う乳幼児を中心に、鼻汁、せき、喘鳴(ぜんめい;ゼーゼーする呼吸音)を伴う、細気管支炎(さいきかんしえん;気管支炎よりも呼吸が早く、苦しくなる)が増加しています。 酷暑の夏もようやく終わりに近づき RSを中心とする風邪が最もはやる季節の到来…続きを読む
  • 当院で今までもお伝えしている通り、学童~成人で百日咳がみられます。これは、今にはじまったことではなく、しばしばあります。   その予防として、乳児期につけた抗体が低下する 概ね就学前頃(5歳~)に、三種混合ないしは四種混合ワクチンの…続きを読む
  • レイクタウン地域で、百日咳の診断例が増えています。   皆さんが知らない百日咳の重要なポイントを列記します。   ①百日咳菌による細菌感染症であり 感染症法による5類感染症で、全例報告が義務づけられています。 …続きを読む
  • 急な発熱と口腔内、のどの痛みが出現する いわゆる「夏かぜ」が先週から急にはやりだしました。 ほとんどが「ヘルパンギーナ」といわれるタイプです。 対症療法、すなわち、熱や痛み等で眠れない、 経口摂取がままならないようなら解熱剤を使用しつつ…続きを読む
  • 急に暑くなります。 運動会の練習等で長時間外にいる機会が増えると思います。 適度の休息、水分摂取が必要です。…続きを読む
  • レイクタウン地区で、水痘が大変多い状態です。 複数の保育園、幼稚園、小学校でみられています。 ワクチン接種が、定期化される以前の、1回しか接種していない子供たちが多く また潜伏期間が2週間と長いため、感染が拡大しています。 まれに重症化…続きを読む
  • 今年も大勢の乳幼児の皆さんが新入園をむかえました。 ほとんど常に鼻みずをたらしている子がほとんどです。 0~1才児のお子さんは特に抵抗力(免疫)がないため もう少し大きくなるまで、すなわち1~2年の間は、しょっちゅうかぜをひきます。少し調子が…続きを読む
  • ウイルス性胃腸炎は 昔は冬にはやりましたが 最近は春がピークです。 対症療法を行い、感染の拡大に注意が必要です。…続きを読む
  • インフルエンザは減少し、ヒトメタニューモウイルスが増加しています。 春の代表的なかぜのウイルスで、発熱が続き、咳がひどくなり肺炎をきたすことがあります。  …続きを読む
  • マスクの着用、うがい・手洗いの徹底をお願い致します。   ①ウイルス性胃腸炎:おう吐、下痢におそわれます。非常にはやっています。感染性が強く子供も大人も感染します。   ②ちらほらみられていたインフルエンザですが …続きを読む
PAGE TOP