• コンセプト・院長紹介
  • 診療案内・院内紹介
  • 予防接種・健診
  • アクセス・お問い合わせ
お知らせ
院長ブログ

院長ブログ

  • 【感染症情報】+かぜの対処法について

    2018.04.24

    今年も大勢の乳幼児の皆さんが新入園をむかえました。

    ほとんど常に鼻みずをたらしている子がほとんどです。

    0~1才児のお子さんは特に抵抗力(免疫)がないため

    もう少し大きくなるまで、すなわち1~2年の間は、しょっちゅうかぜをひきます。少し調子が良くなってきたかと思いきや、また別のウイルスに感染します。

    集団生活をしているので、ある程度仕方ありません。

    こうして体がだんだん強くなっていきます。

     

    夜眠れないほど鼻がつまったり、せきこんだり、ゼーゼー呼吸が苦しい といったことがなければ

    基本的には様子をみます。

    ひどければ、痰のからみをとる薬、気管支をひろげて呼吸を楽にする薬を使い(対症療法)、よくなるのを待ちます。

    かぜの特効薬は、存在しないということ、これはあまり知られていません。

    当院では、言われることはありませんが、「かぜを早く治したいので、注射をしてください」とおっしゃる方がたまにいます。気持ちは痛いほどわかりますが、結論から言って、そんな薬はこの世にありません。

    注射をすると治った気がするのは、プラセボ効果ですね。

     

    かぜや胃腸炎は、ウイルス感染なので、抗生剤は、百害あって一利なしです。

    かぜが抗生剤で良くなったと感じるならば、

    それもプラセボ効果で、実は Natural course、つまり自然経過をみているにすぎません。無駄な投薬だったということです。

     

    以上は、開院当初から、院長が、繰り返し繰り返し、説明してきている内容なので、かかりつけの方は、十分理解されている方がほとんどです。

     

    また、今年も残念なことに、麻疹(はしか)の拡大が懸念されています。ワクチン未実施の乳児や、過去に一度しか接種していない大人も免疫がないため要注意です。

    麻疹も、あらかじめワクチンによる予防をしておく以外に、一度感染し発症すると、根本的治療はありません。

    こういう時になるべくあわてないですむように

    普段から余裕を持って、ワクチンスケジュールを組んで行きましょう。

PAGE TOP